夢と金

お金

「夢か?金か?」

「夢」と「お金」は相反関係にない。僕らは「夢」だけを選ぶことはできない。

「お金」が尽きると「夢」は尽きる。これが真実だ。

夢と金   

著者 : 西野 亮廣

日本の大人たちは、子供たちに「お金」の話をしない。

お金の「守り方」の話も、お金の「作り方」の話もしない。

なぜでしょうか?

学校では教えてもらってないからです。

ほとんどの大人たちが「お金」の勉強をしていないからです。

そんな社会は変えなければならない。と立ち上がったキンコン西野さんのお金の話、商売の話です。

高価格帯にクレームをいれるバカ

VIP席[高価格帯の商品]があるから、他の席が安く設定できる。

VIP席をなくせば、普通席だけで利益をださなければいけなくなる。必然的に普通席の値段は、本来VIP席で回収できた金額分が上乗せされるため、値段が跳ね上がる。

「高価格帯の商品」をなくしてしまうと、待っているのは、「お金に余裕がない人からお金をとる世界」だ。

夢と金 p35

プレミアムとラグジュアリーの違い

車で例えると

プレミアム → ベンツ[機能が優れていて便利、役に立つ] 高級

ラグジュアリー → フェラーリ[機能は優れているが不便、役に立たない]でも意味がある。 

「機能」ではなく「意味」を売れ

【キンコン西野が仕掛ける面白いイベント】のVIP席の情報を解禁しチケット代7万円

内容は、もっとも見やすいなどなど。。

これではほとんどの人は高いと感じる。それは「機能を売っている」からだ。

「機能」には常に相場があり、常に競合がいる、、、

一方、情報解禁前の↓

【キンコン西野が仕掛ける面白いイベント】VIP席7万円

VIP客が買っているのは何だ? 内容が明らかになっていないのだから、少なくとも「機能」は買っていない。

彼らが買っているのは「西野の応援」だ。

そこで売られているものは「機能」ではなく「意味」なので、競合がいない。

競合がいないから相場がない。 7万円に対して、「○○だから高い」という説明ができない。

夢と金 p66

普通の人なら、イベントのVIP席7万円? VIP席ってどんな特典があるの? 7万円分の価値はあるの?

って思いますよね。。

でも西野さんのファンなら、西野さんを応援したい!西野さん大好き! て人なら特典や価値など気にしない。 この人たちは機能ではなく、西野さんの応援】という意味を買っている。

「不足している人(一般層)」が求めているモノと、「足りている人(富裕層)」が求めているモノの違いを知れ。

「富裕層が何を求めているのか?」を徹底的に理解する必要がある。

VIP戦略について説明したように、富裕層にお金を出してもらえないサービスは高くなる。

安くするためには、富裕層を掴まなくてはいけない。

ハイスペックとオーバースペック

日本人の職人気質(とことんクオリティーにこだわる癖)が、日本人を苦しめている。

60点の味のラーメンを80点にする作業には資源(お金と時間)を投資したほうがいい。

ただ97点のラーメンを98点にする作業に、キミの限りある資源を投資するべきではない。

お客さんのジャッジでは、97点も98点も、「どちらも美味しいい」という結果になる。

満足ラインを超えた技術の名はオーバースペックと呼ぶ。

オーバースペックは自己満足であり、お客さんの満足度にはカウントされない。

夢と金 p105

夢や目標を追いかけるには、時間とお金が必要。その貴重な時間とお金をどうやって使うか?どこにどれだけ使うか?

オーバースペックになっていませんか?あなたの商品を高く売るには「技術以外のなにか」を売る必要がある。

【機能検索】から【人検索】へ

「機能(美味しさ)」で差別化を図れなくなった時代のお客さんは、一体何を基準に商品を選ぶのか?

ラーメン店A, B, C、よりも、「いつもお世話になっている山田さんのラーメン屋さん」が選ばれるようになる。

美味しさも値段も、大体同じであれば、「どうせお金を落とすのなら、付き合いのある山田さんのお店にお金を落として、山田さんを応援しよう」と考えるはずだ。

つまり、商品を買う理由に応援という項目が入ってくる。

夢と金 p119

顧客をファンにして、商品に「応援代」をのせる。

「正しさ」にかまけるな。惚れさせろ

不自由のない正しいサービス→ホテルの部屋にスマホの充電器が完備されている。

不自由があるが惚れるサービス→部屋に充電器は完備していないが、お客様が困っている時に手をさしのべ、問題を解決してあげるサービス

「応援シロ」を作らなければファンは生まれない

自分の目的地と現在地をさらし続けること。

自分は何を目指していて、そのために何をしているのか?今の自分はどういう状態なのか?

目標を達成するまで、あとどれくらいの時間と努力が必要なのか?を晒し続ける。

 [目的地]ー[現在地]=【応援シロ】

応援シロがない限り、キミにファンは生まれない

夢と金 p163

コミュニケーションはどこから生まれるのか?

コミュニケーションは「不便」から生まれる。

不便があると人は周りの人に声をかけ、協力して不便を解消する。ここで人と人とのコミュニケーションが生まれる。

人類誕生から今に至るまで、不便のないところに、コミュニケーションは生まれていない。

いたずらに不便を取り除くな。キミの商品の中に不便を戦略的にデザインするんだ。

夢と金 p187

いやー凄いです。全然思いつきもしない事ばかりでした。メチャメチャ勉強になりました。

富裕層のお金の使い方? 富裕層がどういうものに興味があるのか?

富裕層に買ってもらうにはどうしたらいいのか?

この本に出会わなければ考えもしませんでした。。。

「機能ではなく意味を売れ」 大変為になる一冊でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました